登山やキャンプや日々のこと

趣味の登山やキャンプの体験記や日々の雑記

行動科学でぐぅたらな自分をマネジメントしたら朝ランニングができるようになった話

f:id:hashimo123:20180301180854j:plain

体力維持のために継続的にランニングをしたい。そんなことわかっちゃいるけど始められない、続かない。。そんな日々を長年続けていましたが、今年こそ変わろうと思ってます。

 

 

理由は夏休みに計画した富士登山。子供の前で恥ずかしい姿は見せたくない!ただ重たーい腰を上げるために継続する方法をググっていたところに「行動科学」との出逢いがありました。ちょっと昔はやりましたよね。

 

自分が行動したくなる、しやすくなる、をサイエンスするのです。私が実戦したことは2つです。

 

1.行動したくさせる(モチベーションをあげる)
遠くの富士登山を目標にしても、今日のランニングはつらいもの。今日のモチベーションを上げるためのご褒美制度です。1週間できる度にプレミアムビール飲んでOK!1ヶ月続いたらボロくなってきたランニングシューズ買い換え!というご褒美を設定しました。

 

2.行動を起こすハードルを下げる
最初の第一歩が面倒になることが多いので、障害になりそうなことを取っ払います。
私は朝に走るのですが、この時期の朝は超寒いので暖房をかけてベッドから出やすくしています。ランニングウェアを引っ張り出すのも面倒なので、前日に揃えておきます。
あと雨が降ってたらスクワット50回でもOKってルールをつくって、とにかく毎日継続できるようにしています。

 

これだけのことで、朝ランニングを始めてもうすぐ3週間になります。行動科学すごいなぁ。1ヶ月続いて新しいシューズをゲットしたら新しい目標も立てたいし、また報告します。