登山やキャンプや日々のこと

趣味の登山やキャンプの体験記や日々の雑記

大阪 吹田 「麺や マルショウ」台湾まぜそばで残暑の疲れを吹き飛ばす!

f:id:hashimo123:20180916153828j:image

残暑が残る9月、何かと疲れも溜まりがちです。そんなドヨンとした気分を辛さで吹き飛ばしてくれるのが「麺や マルショウ」の台湾まぜそばです。

 

具だくさんでピリ辛の旨味が食欲をそそります。シメにミニご飯が付いて来るのも嬉しいサービス。肉味噌を最後まで楽しめます。

 

今回は大阪 吹田の「麺や マルショウ」の台湾まぜそばを紹介します。

 

続きを読む

キャンプ男子メシ部 バーベキューが抜群にうまくなる自家製ダレ(3種)の紹介

f:id:hashimo123:20180715204159j:image

バーベキューの基本は肉やソーセージを焼いて食べるだけです。これだけでも美味いっちゃあ美味いのですが、どうせなら事前の一手間でさらに美味くしちゃいましょ。

 

今回は自家製ダレの仕込みを3種類紹介します。

家族や友人から感激されること間違いなしですよー( ´ ▽ ` )

 

続きを読む

大阪 福島 「土山人」10割蕎麦とかき揚げのランチが最高( ´ ▽ ` )

f:id:hashimo123:20180905145046j:image

大阪 福島のほたるまちにある「土山人」さんで蕎麦ランチしてきました。

 

六甲山登山後、有馬温泉に立ち寄った際にも同店を見かけており、雰囲気が良かったのでいつか行きたいなと思っていましたが、ちょうど福島に寄る機会があったため、ランチで訪問しました

 

今回は大阪 福島 「土山人」のランチを紹介します。

 

続きを読む

小学生低学年の子供と行く富士登山のポイント

f:id:hashimo123:20180819144503j:image

小学生低学年の子供を連れて、富士登山にチャレンジしたいと思ってから約半年。全員揃って頂上まで行く事が出来ました。

 

天候や体調など運が味方してくれたところも大きかったですが、プレ富士山の経験など、成功にはいくつかのポイントがありました。

  

 

 今回は、六甲山のレポで紹介したポイントにプラスアルファ、子連れ富士登山のポイントについて体験談を元に紹介したいと思います。

 

関連記事

続きを読む

関西から行く小学生の子連れ富士登山 詳細レポ(二日目)

f:id:hashimo123:20180808222648j:image

富士宮口ルートからの富士登山二日目の詳細レポです。

 

一日目は行動時間も短く、子供達も褒めたりアメで機嫌をとったりでなんとかクリアしたとはいえ、二日目は10時間行動です。標高も高いので高山病も心配です

 

サプライズは真夜中から始まりました(*^_^*)

 

一日目の記事はこちら

 

続きを読む

関西から行く小学生の子連れ富士登山 詳細レポ(一日目)

f:id:hashimo123:20180808213812j:image

小学生低学年を連れて富士登山行ってきました。車での移動から山でのコースタイム、予算感など子供連れで富士登山を検討されている方の参考になればと思います。

 

富士山はなんといっても日本一なので、テレビや雑誌によく出てきます。

子供がメディアで富士山を見る度に、ここにいったよねーとか、よく登ったよねーとか、そんな話になります。話してる時の子供はちょっと自慢気です。自信になったようですね。

 

関連記事:

小学生の子連れ六甲山登山。うまくいく3つのポイント

小学生の子連れ伯耆大山登山。山行詳細レポート 

続きを読む

大阪 吹田市 「天ぷらの山」 揚げたてサクホクの絶品天ぷら。お値段も良心的なお店( ´ ▽ ` )

f:id:hashimo123:20180726131634j:image

吹田市グリーンプレイスにある「天ぷらの山」へ出かけてきました。

 

船場の同店にもよく行くのですが、サクホクの揚げたて天ぷらを良心的な値段でいただけるので、我が家のお気に入りのお店です。

 

人気に火がついて、最近は新しくなった阪神スナックパークにも入りましたね。

 

今回は「天ぷらの山」を紹介します。

関連記事:吹田市 吹田グリーンプレイスでゆっくり休日ランチ

 

続きを読む

吹田市 吹田グリーンプレイスでゆっくり休日ランチ

f:id:hashimo123:20180428153030j:image

晴れた天気の休日、緑があふれる開放的な空間でゆっくりランチはどうですか。お寿司にトンカツ、イタリアン、隣接のオアシスでちょっとだけ高級感のあるお弁当を買ってイートインなんて手も。

今回は、吹田グリーンプレイスを写真多めで紹介します。

 

続きを読む