登山やキャンプや日々のこと

趣味の登山やキャンプの体験記や日々の雑記

とり軟骨のキーマとチキンのあいがけカレー 大阪 北新地「カレーパニック」

f:id:hashimo123:20230309200436j:image

最近、出社のたびに楽しみにしているのが、スパイスカレー屋さん開拓です。

 

会社周辺の北新地ってカレー屋さんが多いようで、昼時は雑居ビル前のあちこちにカレーの看板が出てきます。

 

適当に歩きながら目についた看板のお店に行くのが結構楽しみなんですよね。

 

今回は大阪 北新地の「カレーパニック」さんをレポします。

続きを読む

絶品!青森産紅玉を使ったりんごのデニッシュ 大阪 石橋阪大前「Fun!Fun!パン」

f:id:hashimo123:20230304142454j:image

ホームタウン石橋阪大前で、古い平屋の内装を改築された人気のパン教室がある、とは聞いていたんです。

 

連日パン教室の予約満席のお店の名前は「Fun!Fun!パン」さんです。

 

パン教室がメインですが、月に数回りんごのデニッシュを販売されており、これがまた絶品とのこと。

 

完全予約制で予定数を超えると受付停止の人気デニッシュです。今回、予約購入したのでレポします。

続きを読む

玄関の鍵をキーレスシステムに変更したらこれがかなり便利な件!「イージスゲート」

f:id:hashimo123:20230318110752j:image

え?家鍵がない?またなくしたの!?もういい加減にしてくれー!

 

子どもが家鍵を紛失すること数回。紛失防止用のキーケースと一緒にしていても、なぜかなくなるんですよね。。意味わかりませんが、事実です。。。

 

紛失するたびにコピーキーを作るのはいい加減お金がもったいないですし、防犯上もなんだか気持ち悪かったんです。

 

重い腰を上げて色々調べてようやく解決した仕組みが、

次世代キーレスシステム「AEGIS GATE(イージスゲート)

です。

 

イージスゲートは自分で玄関の鍵にセットして利用するキーレスシステムです。ICカードもしくは暗証番号で開錠可能な仕組みで、自分で取り付け可能、単三電池4本で稼働します。

 

利用開始して2か月ほど経ちますが、このキーレスシステム、鍵の紛失防止以外でも結構便利なんです。我が家ではこれは買って正解やったね!なんて話してます。

 

今回は、利用してみてのメリットと、しいて言うならレベルのデメリットをレポします。

 

  • メリットまとめ
    • ①子供に鍵を預ける必要がない(紛失リスクがない)
    • ②家を出たときに自動で鍵がかかるので、あれ~?鍵閉めたっけ?の不安がない
    • ③自動で鍵が締まるので、単純に楽ちん
    • ④大人は携帯ケースにカードキーを入れておけば暗証番号を入力する手間もなく楽チン
  • デメリット(しいて言うならレベル)
    • ①取り付けはちょっと大変
    • ②電子錠なので電池が必要
  • 最後に

 

続きを読む

大阪 石橋阪大前の街中華といえばココ!異次元コスパのチャイナでお腹いっぱい!!

f:id:hashimo123:20230204134354j:image

値上げラッシュの世の中に待ったをかける、そんな街中華がホームタウン大阪石橋阪大前にはあるんです。

 

ここ一年くらい行けてなかったですが、久々に再訪したところお値段据え置きのリーズナブルさ!味は大将が腕を上げたのか以前より美味しいっ(気がするw)!

 

今回は大阪石橋阪大前の町中華チャイナ」をレポします。

 

続きを読む

ワンコインでモーニングが食べられるお得な喫茶店♪ 兵庫 伊丹市「喫茶店 ピノキオ」

f:id:hashimo123:20230129080034j:image

南岸低気圧の影響で北摂エリアは大雪になりました。朝起きるとめちゃ雪積もっててびっくりしましたが、それはそれとしてお腹は空くもんですね〜。朝ごはんを食べにでかけることに。

 

前から気になっていたワンコインでモーニングが食べられる「茶店 ピノキオ」へ行ってきましたのでレポします。

続きを読む

北新地のスパイスカレー屋さんにてポークジンジャーCURRYをいただきました! 大阪 北新地「Synergy(シナジー)」

f:id:hashimo123:20230120182212j:image

ひっさびさの出社。会社は北新地周辺のビルなので昼ご飯のお店には事欠きません。

 

とくに食べるものは決めずに路地をフラフラ歩いていると、スパイスカレーの看板が。この界隈、結構カレー屋さん多いんです。

 

看板にはケンコバさんも美味しいってゆーてるとのこと。ここにしよっかな。

 

今回は大阪 北新地「Synergyシナジー」さんのポークジンジャーカレーをレポします。

続きを読む

毎月18日はあの激ウマ汁なし担々麵が半額以下!?大阪 石橋阪大前「しろくま」

f:id:hashimo123:20230118202947j:image

ホームタウン石橋阪大前の激うま汁なし坦々麺屋さんといえば、「しろくま」さんは外せません。

 

今回はそんなしろくまさんでお得に食事ができるおはこ市(おはこいち)の日を狙って行ってきたのでレポします。

続きを読む

つけ麺好きが並ぶお店で極太煮干しまぜそばをいただきました!兵庫 伊丹「必至のパッチ製麺所」

f:id:hashimo123:20230116205626j:image

我が家が崇拝するラーメン師匠には弟子がいる(私が勝手にそう呼んでいるw)のですが、弟子さん曰く

 

北摂界隈だと、つけ麺で熱いのは伊丹にある必死のパッチ製麺所ですね」

 

とのこと。

 

ふむふむ。。

チェーン店っぽい看板で、結構古くからあるお店のように見えたので、これまではあえて食べに行こうとも思っていませんでしたが、これほ考えを改めねばなるまい…!

 

ということで、今回は兵庫 伊丹にある「必至のパッチ製麺」をレポします。

続きを読む