登山やキャンプや日々のこと

趣味の登山やキャンプの体験記や日々の雑記

電熱ベスト デビューしました。この暖かさサイコーですやん!MACTILO「防寒ヒーターベスト」

f:id:hashimo123:20221227115259j:image

こんなに快適ならなんでもっと早く買わなかったんだろう。。

 

極寒の冬空の下でもまるでお風呂に入っているかのような暖かさ&快適さです。

 

バッテリーは小さいのに持ちもよくて、100%充電すれば高温モードでも3時間以上連続使用可能です。

 

貼るホッカイロさん、さようなら。私は防寒ヒーターベスト(電熱線ベスト)に切り替えます!

 

今回は、この冬デビューして大満足の電熱ベストMACTILO「防寒ヒーターベスト」をレポします。

 

 

 

 

見た目と大面積をカバーするヒーターのギャップ

こちらが今回購入したMACTILO「防寒ヒーターベスト」です。バッテリーの重さはポケットにスマホ入れてる感覚のレベルでほとんど気になりません。これでほんとに暖かくなるの?と半信半疑になりましたw。

f:id:hashimo123:20221227115337j:image

 

外からの見た目にはわかりませんが、8か所の大面積ヒーターが内蔵されており、急速かつ体全体をバランスよく温める構造になっています。

電熱ベスト バッテリー付き

出展:Amazon 「Mactilo」サイトより

 

利用してみるとわかるのですが、首・肩が暖かくなるのがとても気持ち良いです。貼るホッカイロって、お腹と背中・腰が定番かと思うのですが、首・肩も暖めてくれることで、これがまぁすんごい気持ちいいんです。冬空の下なのにお風呂ですわー

 

後ろからみるとこんな感じ。すっきりとしたシルエットです。ヒーターベストって体と隙間があると暖まりにくいので、フィットしたタイプが良いんですって。MACTILOさんのベストは脇の下の素材がダウンでなく伸びる素材になっていて絶妙に体にフィットしてくれます。なので内側のヒーターと体が密着してより暖かく感じます。
f:id:hashimo123:20221227115347j:image

 

ワンタッチで温度調節と暖め部分を調整可能

賢いのが胸当たりにあるこちらのスイッチ。写真は赤色表示ですが、赤、青、緑と3段階で温度調節が可能です。赤ランプは高温(60~65℃)、緑ランプは中温(50~55℃)、青ランプは低温(40~45℃)とワンタッチで切り替えOKです。
f:id:hashimo123:20221227115343j:image

 

さらに肩、腰、お腹で暖かさを変更することもできます。下の写真では肩の部分が青色で低温、背中が緑色で中温、お腹が赤色で高温モードになっています。暖めたいところを好みの温度で加熱可能って、すげー。
f:id:hashimo123:20221227115340j:image

実際、雪がちらつく寒空(たぶん3度くらい)でベストの外にダウンをきて使用しましたが、正直赤色(高温)モードは熱すぎで、青色(低温)モードで十分温まる感じでした。実際体が温まれば背中だけにしましたね。外気温がさらに低くなっても十分適用可能だと思います。

 

薄型のバッテリーなので外からは目立たず

こちらは手のひらサイズのバッテリーです。重さはワイド画面のスマホくらいです。
f:id:hashimo123:20221227115353j:image

 

薄いので外からみて目立つことはありません。裏面のチャックポケットのなかにUSBケーブルがあるので接続して利用します。チャック付きなので落下する心配もありませんね。
f:id:hashimo123:20221227115350j:image

バッテリーですが、説明書によると

 高温モード:3時間20分

 中温モード:4時間

 低温モード:5時間15分

とのこと。ご参考までに。

 

また、ベストはバッテリーを外して洗濯ネットにいれれば丸洗い可能です。清潔に維持できてうれしいですね。

 

最後に

ほんと、えぇことしかないやん!!すごいぞ!防寒ヒーターベスト!!!

 

この冬、迷っている方がいれば是非とも背中を押したい一品です。

 

冬の外出なのにお風呂に入っているかのような暖かさと快適さが手に入りますよー。

 

MACTILOさんからはダウンタイプとボアフリースタイプも販売されています。ぜひご検討あれ~(^^♪