外出自粛が続く中、近所を散歩するのがブームです。
今回は大阪 箕面の桜井駅まで足を延ばしてみました(我が家からは歩いて片道30分ほど)
駅周辺を散策していると、見慣れないおしゃれなお店が。中をのぞいてみたところジェラート屋さんではないですか!
散歩でちょうど歩き疲れたところでしたし、立ち寄ってみることにしました。
今回は、大阪 箕面の「Gelateria89(ジェラテリア ハチキュー)」さんをレポします。
こちら店頭です。見た目は雑貨屋さんにも美容院さんにも見えるオシャレさです。21年3月にオープンされたばかりだそうです。
店前の黒板には「卵不使用で毎日お店で手作り」との記載が。ふむふむ、シチリア産ピスタチオとな。。これは食べたいぞ!
ジェラートはコーンかカップが選べます。シングル400円、ダブル500円、トリプル600円です。ダブル以上がお得ですね~。
この日は16種類のフレーバーに気持ちも上がる!どれも色がきれいで美味しそうです。僕はピスタチオ(スペシャルフレーバーなので+100円)、妻はフランボワーズを注文しました。
こちらはピスタチオです。一口食べて思わず目をカッと見開きました。どんだけピスタチオ使ってるんや?!上品な甘み+ピスタチオの香り、なめらかな食感が口全体に広がって、うんまっ!!
こちらはフランボワーズです。ふんわりとした甘みとベリーの濃厚なかおり、酸味がベストマッチ!汗ばむ季節はさらにおいしく感じそうです。おいしぃ~!
お店のすぐ裏は公園です。ベンチに座りながら木陰でジェラートをいただくことができます。
公園の目の前にはダイエーさんと提携した駐車場があります。買い物とうまく組み合わせれば駐車場代が浮くのでおススメです。
ジェラートは持ち帰りも対応されているそうなので、車で来て持ち帰っていただくのもありですね♪
色々なフレーバーが展開されているので、次回はまた新しい味にチャレンジしてみたいと思います!
以上、大阪 箕面「Gelateria89」さんのレポでした。