登山やキャンプや日々のこと

趣味の登山やキャンプの体験記や日々の雑記

買っちまった!トヨトミレインボーとアラジンの給油ポンプandオシャレな灯油タンク

f:id:hashimo123:20201112141904j:image

まずはこちらのツイートをご覧ください。

 

はい。そうです。妻のパワハラですw 

というのは冗談で、ストーブを買いたかった気持ちを後押ししてくれました。

 

使い始めて数日になりますが、ストーブいいやんか〜😆。

 

子供の頃から家ではファンヒーターandコタツで育ってきたため、ストーブの良さってもんが分かってなかったんですね。

 

こんなところがイイっす!というのも合わせてレポしたいと思います。

 

 

トヨトミ レインボーストーブ

ポチッとしてからわずか数日、レインボーストーブが自宅に到着しました。

f:id:hashimo123:20201112142039j:image

 

開封してみるとオッシャレ〜✨。

f:id:hashimo123:20201112142042j:image

 

性能をまとめときます。

・コンクリート9畳/木造7畳まで
・炎の輪が七色に光り輝くレインボー
・およそ40Wの明るさがあるので災害時の照明としても役立つ
・高圧放電ですぐ点火する “電子点火”
・ニオイセーブ消火/二重タンク構造 

株式会社トヨトミ|石油暖房製品|対流型ストーブ|RB-250

 

灯油のストーブなので灯油タンクとポンプが必要です。長く使うものになるのでどうせ買うならオシャレなものをという事で色々調べました。

 

給油ポンプ

まずはポンプ。ホームセンターでよく売っている赤色のポンプは安いのですがなんだか気持ちが乗りません。

 

辿り着いたのはアラジンストーブの給油ポンプです。見た目が可愛くて電池不要の空気圧式です。
f:id:hashimo123:20201112142024j:image

灯油タンクに取り付けっぱなしにできるので給油の度に付けたり外したりする手間がありません。オシャレな上に便利!なかなかやりますね〜。

 

灯油タンク

続いては灯油タンクです。トヨトミレインボーは満タンまで給油すると4.9リットル入ります。

 

灯油はガソリンスタンドだと大体10リットル単位で販売されていますが、10リットルのタンクだと頻繁に買いに走らねばならないため、20リットルのタンクを選ぶことにしました。

 

僕がチョイスしたのは瑞穂化成さんのポリタンクです。カラーバリエーションが多いのと、前述のアラジン給油ポンプが接続可能なのが決め手でした。
f:id:hashimo123:20201112142020j:image

 

ポンプとタンクの接続

アラジンの給油ポンプはそのままではタンクと接続できません。
f:id:hashimo123:20201112142008j:image

 

アラジン給油ポンプには付属のアタッチメントが付いているため先に取り付けます。(別売りではありません)
f:id:hashimo123:20201112142036j:image

 

アタッチメントはポリタンクときっちり接合しますので、アタッチメントにポンプを取り付ければ出来上がりです。超簡単♫
f:id:hashimo123:20201112142028j:image

 

ストーブのホワイトカラーとサンドカラーのポリタンクがよく合います。アラジンの給油ポンプも違和感がなく、我ながらいい組み合わせだなぁとうれしくなりました😆
f:id:hashimo123:20201112141904j:image

 

点火式!

灯油を注ぎ入れたら点火です。マッチを利用する事なく点火可能です。しばらくすると七色の輪が浮かび上がります。揺らめく炎はいつまでもみていられます。ちょっと焚火みたい。
f:id:hashimo123:20201112142017j:image

 

対流型のため横方向はそれほど暖かくなりませんが、ストーブの真上はかなり熱くなります。その熱が部屋を対流することで部屋全体の空気を暖めてくれます。
f:id:hashimo123:20201112142003j:image

エアコンと違って風が吹かないのでとても静かです。部屋の湿度が下がらないのも冬はうれしい限りです。

 

あぁ〜、このストーブを持って早く冬キャンに行きたい♫また楽しみが一つ増えました。

 

今回購入したトヨトミレインボー、アラジンの給油ポンプ、瑞穂化成さんのポリタンクはこちらです。参考になれば~。

 

 

 

 

 

実際に利用しての後日談はこちらです。合わせて参考になれば。

www.hashimo123camp.net