北摂エリアの精肉店といえば伊丹の「マエダ食品」さん!……だったのですが、焼き鳥用のお肉買うならココ!というお店が確定しました。
友人の口コミで紹介頂き、とにかく鶏肉が新鮮で、刺身やたたきでも食べられる新鮮な鳥を仕入れているんだそう。おまけに安い!
我が家はお家焼き鳥で頂いたのですが、鶏肉のしっとり感、甘みがマジでちゃいました。マジでうっま〜です。
皆さんにも是非お勧めしたいので久々のレポです。今回は、焼き鳥肉買うなら本当におすすめ!大阪 蛍池「鳥芳 とりよし」です。
場所
阪急蛍池駅から徒歩1分です。お店に駐車場はないので、近くのパーキングに停める必要があります。若干の不便さはあるものの、鶏肉の旨さ期待値が不便さを吹き飛ばしますのでご心配なく。
住所 :〒560-0033 大阪府豊中市螢池中町3丁目9−30
電話 :06-6855-2837
営業時間:9:00-18:00(水曜定休日)
お店
創業55年の老舗なんですね。味のある手書きのメニューが並びます。生の鶏肉だけじゃなくて、唐揚げやタタキもお願いすればすぐに作って頂けます。
ショーケースには様々な鶏肉がドーン。中でも淡路島の新鮮朝びき地どりは目を引きます。モモ肉と胸ロースはたたきでもいける様子。
ワンポイントアドバイスとしては、事前に電話でお肉を予約しておくことです。お店はお父さんと息子さんのお二人で切り盛りされているため、他のお客さんとかち合うと少し待ち時間が長くなることも。電話でお願いしておけばすぐに買って持ち帰れるので、便利ですよー。
お家焼き鳥祭り
我が家(4人家族。子供2人は中学生)が買って帰ったお肉はこちらの4品です。
砂ずり600g、皮付きもも肉600g、ささみ400g、ももタタキ400g。お腹いっぱい食べで明日のアテが少し残るくらいのボリュームです。合計4320円也。
お家焼き鳥なのでせっせと串打ちです。お肉を触ってすぐに気付くのが、手に吸い付くようなしっとり感。これまでのお肉とは全くちゃうぞ…。素人でもわかる新鮮さです。
1時間ほどで仕込みは完了です。
いざ実食
まずは鳥もものタタキから。九州醤油とすりおろしニンニクで頂きました。しっとり柔らかなお肉でなんとも言えない甘み!これいくらでも食べれるな。
お家焼き鳥はホットプレートで。簡単にできて美味しいですよー。
ご参考(過去レポ)です。
砂ずりは火を入れるとこんなに膨らむの?ってくらいぷっくり。食べるとコリコリとした食感。いつも食べてるズリでも十分美味しいのですが、サクッとした歯切れが全くちがいます。
ササミはしっとり〜。大葉のアクセントも良い!
とくに絶品だったのはモモ。肉の甘みがすごいんです。うなるほど美味い。すごい。惚れてました。リピ確定です!
余った焼き鳥は明日のアテへ。これもまた幸せ。
最後に
鳥肉ってあまり味の違いを経験してこなかったのですが、鳥芳さんのお肉を食べたら概念が変わりました。もうリピートするしかない。そんなインパクトです。
以上、北摂で鳥肉買うならここ。朝引きの淡路島新鮮地鶏が美味すぎる!大阪 蛍池「鳥芳 とりよし」でした。
またお家焼き鳥やな!
(ご参考過去レポ)
北摂エリアで牛肉買うならこちら!